- 静岡県の保育士求人
- 浜松市中区の保育士求人
- ひくまこども園
保育園情報
NURSERY INFORMATION
ひくまこども園
保育士転職エージェントが感じた園の雰囲気
【教育・保育内容】
●未満児保育(0~2歳児)
食事、排泄等の育児の部分は、決まった保育士が行う担当制を取っています。
子どもと保育士との1対1の関わりの中で安心、安定して生活することを第一とします。
食事、お昼寝、排泄等は全体で行わず、個別で行います。
その安心感を基盤として、子どもたちは徐々に人間関係を広げていきます。
又、子どもたちは、保育士の丁寧な関わりを通して大人との信頼関係を築いていきます。
大人を信頼できない子は“しつけ”がスムーズに進みません。
大人もそうですが、信頼できない人、嫌いな人の言う事は、なかなか聞けないものです。
●以上児保育(3~5歳児)
3,4,5歳児が同じクラスの中で毎日遊び、生活する異年齢保育となります。お昼寝は基本的には眠い子だけが行います。
文字や数字の指導は行いませんが、子どもたちが興味を持てる活動を指導計画の中に取り入れていきます。
文字に関しては、「とにかく早く」と指先の発達が未熟な内に鉛筆を持たせてもうまく持てず、逆に変な持ち方が身につくだけになってしまいます。
様々な遊びを通して十分に指先が発達してから、その子の興味、関心に合わせて取り組んでいきます。
●わらべうた
ひくまこども園で行う音楽は主にわらべうたです。0~6歳まで、発達に応じて遊び方を変えながら歌います。
小さい内は子どもと保育教諭の1対1で始め、徐々に集団遊びへと繋げていきます。
ピアノに合わせて発達に合わない歌を歌う事はありません。まずは音楽を好きになって欲しいと考えています。
また、わらべうたを通して音楽的な事だけではなく、ルールを守る事、順番を待てる事、我慢する事等、総合的な発達を大切にします。
●体験を通した保育の実践
園内、園外を問わず、子どもたちが共通の体験をする機会があります。特に園外では、事前に行先のパンフレットや関連する絵本で調べ、興味を育てたり、課題を持つための〝予習″をすることで、現地でより楽しむことができます。
帰園後は、何かを制作したり、ごっこ遊びで再現したりする等、体験を自分なりに再現する〝復習”をすることで、より多くのことを学び、身に着けることができます。
特にごっこ遊びでは、他の人と関わる力も成長します。
施設情報
園児数 | 145人 |
---|---|
保育方針 |
【教育・保育方針】 何よりも子どもたちの幸福を優先します。 安定した日常の中で、環境を通して成長する子ども自身の力を信頼し、毎日を豊かに過ごす事を第一とします。 又、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に則り、教育・保育を行い、「友だちと仲良く遊べる事」、「ケンカしても仲直りできる事」、「嬉しい事も悲しい事も自己主張できる事」等、これらのコミュニケーション能力の成長を重視し、保育を実践していきます。 【保育目標】 ひくまこども園の保育目標は下記の3つとなります。 遊びを通して達成を目指します。 ・生き生きと遊ぶ子 この年齢の子どもたちは、学校のように教科書に沿って何かを学ぶ訳ではなく、遊びを通して心身の発達が促されていきます。 大人からの一方的な遊びの提供ではなく、子ども自身の主体的な遊びを大切にし、自ら成長し、様々なことを身に着けていくことを重視します。 この経験を通して学習意欲が育ちます。 ・思いやりのある子 思いやりの気持ちは口で言っても育ちません。 実際に優しくされた経験の積み重ねで育ち、身に着くものです。多くの人と関わり、優しくされる経験を通して、優しい気持ちがより育ちます。 但し、これは対大人との関わりだけでは不十分で、子ども同士の関わりも重要になります。 異年齢での生活の中で、小さい時に優しくされた事を、大きくなった時に小さい子にお返しする事で、思いやりの気持ちがより育ちます。 ・ ・自分で考え行動する子 「言われた事しかしない」「言われなければしない」という事では、学校であれ、社会であれ通用していかない世の中です。 自分で考えて、主体的に行動する事は重要です。 これは〝能力”と言うよりも〝習慣”です。遊び、給食、昼寝等の日常生活の中で自己決定する経験を積み重ねる事で、受け身ではなく、主体的に行動する習慣が身に着きます。 【子どもの発達理解】 ・ヴィゴツキの発達の最近接領域 今できることを評価するのではなく、他の援助によりできる事にも注目し、必要な援助を行うことで発達を促します。 年齢によって子どもの発達を理解するのではなく、子ども一人ひとりをきちんと見ることでその子の発達段階を理解し、適切な援助を行います。 |
年間行事 | 4月 花まつり 懇談会 7月 納涼祭 9月 祖父母参観会 10月 運動会 11月 遠足 12月 餅つき クリスマス会 1月 懇談会 2月 豆まき会 生活発表会 3月 卒園式 |
園庭の有無 | 有り |
ICT化の取り組み | 行っています☆ |
ひくまこども園の求人一覧
社会福祉法人松寿会
ひくまこども園【有給消化率90%!】ICTシステム導入、行事少なめ、ピアノを弾くことはありません☆
浜松市中区で正社員の求人をお探しの保育士さんにおすすめ。 ◎0~2歳児は決まった保育士が保育する担当制 子どもたちと1対1の関わりを大切に、一人ひとりじっくりと担任 との関係が築けます。 ◎3~5歳児は同じお部屋で触れ合う異年齢保育 お世話したり、憧れたり、お手本になったり、様々な年齢の子ども たちが関わり合い、育ち合う姿が見られます
作成日:2022.08.31
更新日:2022.09.14
その他のこだわりから探す
その他の施設形態から探す
その他の雇用形態から探す
その他の職種から探す
ログイン
会員登録がまだの方
無料会員登録応募完了
ご応募ありがとうございました。
担当者からのご連絡をお待ちください。
応募完了
ログイン
会員登録がまだの方
無料会員登録